
11月7日・11月8日の両日にかけて、全国学童保育研究集会が大阪市内で開催されました
11月7日は大阪府立門真スポーツセンターにて、全体会が、11月8日には大阪市立大学にて分科会が行われ、両日で6,000人超の動員を記録しました
特に印象に残ったのは1,200人の子どもたちによる「もしかめ」(けん玉の技)です
大舞台の一発勝負にもかかわらず、子どもたちは堂々とした舞台を披露しました
今後の自信にもなったでしょう。子どもも大人も記憶にのこる全国研大阪大会になりました
11月7日・11月8日の両日にかけて、全国学童保育研究集会が大阪市内で開催されました
11月7日は大阪府立門真スポーツセンターにて、全体会が、11月8日には大阪市立大学にて分科会が行われ、両日で6,000人超の動員を記録しました
特に印象に残ったのは1,200人の子どもたちによる「もしかめ」(けん玉の技)です
大舞台の一発勝負にもかかわらず、子どもたちは堂々とした舞台を披露しました
今後の自信にもなったでしょう。子どもも大人も記憶にのこる全国研大阪大会になりました
この記事が気に入ったらフォローしよう
最新情報をお届けします