学童のイベント クリスマス会を行いました 2015年12月19日 12月19日(土)、遠沢公園集会所にて、ひまわり学童と、恒例のクリスマス会を行いました 子どもたちが考えた出し物、ビンゴ大会の後には、(本物の?)サンタさんからプレゼントが子どもたちもクリスマスを満喫できたかな?...
住吉区の学童関係 冬のバザー・住吉区学童合同入所説明会 2015年12月13日 12月13日(日)、ひまわり学童と共催で冬のバザーを開催しました 当日は多くのお客さんがお越しくださり、盛況でした。ありがとうございました 午後からは、住吉区民センター第4集会室にて、住吉区学童合同入所説明会を行いました 子ども・父母・指導員による学童紹介や、住吉区の学童保育DVD鑑賞、各学童での説明会を行いました。ご...
住吉区の学童関係 第36回住吉学童保育ドッヂボール大会 2015年11月15日 11月15日(日)、第36回住吉学童保育ドッヂボール大会をあびこグラウンドを行いました 朝からあいにくの雨模様でしたが、父母や指導員の努力でグラウンド整備し、開催できました 熱戦が繰り広げられ、いるか学童の子どもたちも頑張っていました...
住吉区の学童関係 第50回全国学童保育研究集会in大阪 2015年11月8日 11月7日・11月8日の両日にかけて、全国学童保育研究集会が大阪市内で開催されました 11月7日は大阪府立門真スポーツセンターにて、全体会が、11月8日には大阪市立大学にて分科会が行われ、両日で6,000人超の動員を記録しました 父母と指導員による三宅島太鼓 特に印象に残ったのは1,200人の子どもたちによる「もしかめ...
学童のイベント 第31回住吉親子運動会 2015年11月1日 11月1日(日)依羅小学校にて、第31回住吉親子運動会が開催されました。 住吉区の8学童を3つのチームに分け、チーム戦で点数を競いました。 父母の競技もあり、お父さん・お母さんも必死です 成績は残念ながら3位でしたが、みんな力を出し切って頑張りました 来年は優勝を目指して頑張りましょう!...
学童のイベント 第41回すみよしまつり 2015年10月24日 住吉区民のお祭り「すみよしまつり」の舞台発表で、住吉区の学童っ子が、こま・けん玉披露をしました。 たくさんの観客の前でいろいろな技の披露をして拍手喝采。 なんといっても、圧巻はステップしながらの「もしかめ」。いるかの子ども達もみんな頑張りました!...
学童のイベント 第38回住吉こどもまつり 2015年10月18日 10月18日(日)あびこグラウンドで、第38回こどもまつりが行われました。 当日は、ひまわり学童と合同で保護者による飲食ブース、リサイクルブースの他、住吉区8学童の子どもたちによる、けん玉やこまの技、合唱などを披露しました。 晴天に恵まれ、暑いくらいの陽気でしたが、皆で力を合わせて良い祭りになりました。ありがとうござい...
学童のイベント いるか・ひまわり懇親BBQ 2015年9月23日 今年はシルバーウィークで長い連休がありました。 その最終日に、いるか学童・ひまわり学童一緒に、住吉公園で懇親バーベキューをしました🍖 連休中にもかかわらず、たくさんの父母が参加してくださり、楽しいバーベキューになりました🎵 また今後も定期的に懇親行事を行うよていです✨...
学童のイベント 高学年ブロックキャンプ 2015年8月19日 8月18~19日、岬町の大阪府立青少年海洋センターに、高学年ブロックキャンプに行ってきました。いるか学童・うさぎ学童・ひまわり学童・みつばち学童の合同高学年キャンプです。 ふだん一緒に活動することのない他の学童の子ども達と交流でき、とても楽しいキャンプになりました。 2日目にはいかだ作りをして、いざ海へ❗...
学童のイベント 親子キャンプ(和歌山県日高郡)に行きました! 2015年8月10日 8月9日・10日に、近隣のひまわり学童クラブと一緒に、和歌山県日高郡の「日高少年自然の家」へ親子キャンプに行ってきました 入館式で、施設での説明を受けました 何といってもお楽しみは海水浴!遠浅かつ綺麗な海で親子一緒に楽しみました! 夜には体育館でドッジボール大会。親子対決では子どもも親も必死! 翌日には、また海水浴を楽...
学童のイベント 第41回平和盆踊り 2015年8月6日 8月5日・6日の両日、住吉区あびこグラウンドで開催された「第41回平和盆踊り」に出店してきました 毎年恒久の平和を願い、原爆の日に合わせて開催されるこの祭りに、今年も多くの来場者がありました いるか学童も、たこ焼きやたこせん、フランクフルト、生ビール、飲料などを販売しました。多くのお客様にお越しいただき、大繁盛でした ...
学童のイベント けん玉認定会 2015年7月4日 春から取り組んできたけん玉教室の最終試験である、けん玉認定会を行いました。 雨天のため、当初の遠沢公園ではなく、いるか学童内で行いましたが、集中力を高めてみんな頑張っていました。 認定会のあとは、表彰式で表彰状が手渡されました。 また来年に向けて、けん玉頑張りましょう!...
学童のイベント 日高町キャンプの下見に行きました! 2015年6月28日 8月の親子キャンプの下見に、和歌山県日高町へ行ってきました。 例年までの琵琶湖に比べ、波のある海岸にみんな興奮! 水着など持ってきていないのに、ズボンの裾を上げてどんどん海に入っていきました。 初めてのキャンプ地、今から楽しみですね!...
学童のイベント ひまわり学童あそびのひろば 2015年6月13日 遠沢公園で、ひまわり学童あそびのひろばに参加してきました。 いるか学童はスーパーボールすくいコーナーを担当しました。昨年11月の時よりもさらに多くの人・子どもに参加していただき、かなり忙しかったですが充実した時間を過ごしました! いるか学童も秋頃にあそびのひろばを予定しています。また告知させていただきますので、よろしく...
学童のイベント 保育園でのけん玉披露 2015年6月6日 他の学童の子ども達と一緒に遠里小野保育園でけん玉披露をしてきました。 けん玉の様々な技を披露したあと、妖怪体操第1の音楽にのせて、「もしかめ」をしました。 学童っ子のけん玉の上手さに、園児さん達もびっくりしていました。どうもありがとうございました!...
学童のイベント 春のバザーを開催しました! 2015年5月25日 5月24日、ひまわり学童との共催バザーを学童前の墨江丘公園で開催しました 前日までの雨予報で開催できるか不安な面もありましたが、当日は好天に恵まれたくさんのお客様にお越しいただきました 父母は物品販売やたこ焼き・フランクフルト販売を行いました 子どもたちも遊びコーナー、物品販売コーナーで頑張っていました! お越しいただ...
住吉区の学童関係 住吉学童保育新入生歓迎会 2015年4月25日 好天に恵まれた土曜日、大仙公園で住吉区学童合同新入生歓迎会がありました 午前中は、他の学童の子どもたちと手つなぎ王陣をして遊びました そのあとは新1年生の自己紹介。いるか学童もしっかりとあいさつできました お昼ご飯をみんなで食べて美味しかったね! 午後からはスタンプラリーをして遊びました。いろんな遊びがありました 文字...
学童のイベント 平成27年度入所式 2015年4月4日 平成27年度新入所生と父母の皆さんを歓迎する、「入所式」を行いました今年は新入所生が多かったこともあり、会場は熱気むんむん子ども達が考えた出し物で、新しい仲間を歓迎しました 入所生の子ども達、父母の皆さんおめでとうございますこれから、子ども達も父母も仲良く協力して、いるか学童をますます盛り上げていきましょう!どうぞよろ...
学童のイベント 平成26年度卒所式 2015年3月28日 いるか学童の今年度最後の行事、卒業生を送る「卒所式」を行いました いるか学童の卒所生を送り出す会では、この日のために子ども達が考えた出し物で盛り上がりました ?(ハテナ)BOX 軟体ものが多かったような スリーヒントクイズ この問題は難しかったかな? 背丈並べクイズ 5年生で2番目に背が低いのは誰 思い出クイズ 学童で...
学童のイベント 卒所旅行に行ってきました 2015年3月21日 6年生と5年生の子ども達と指導員で卒所をかねた高学年旅行に行きました 滋賀県長浜方面へお出かけし、海洋堂フィギュアミュージアムや、陶芸工房ほっこくがまを訪れました 陶芸教室では、普段体験できないろくろに苦戦しながらも作品作りを楽しみました 卒所生は学童最後のお出かけ、とても良い記念の旅行になりました...